2017/10/04 12:05
昨年よりAirbnbでやらせてもらっている「味噌作り教室」をタビラボさんに紹介して頂きました。お店がある松陰神社前での初めての開催。素敵な記事にしてもらって感謝です!予約から参加後までのステップも丁寧に...
2017/10/04 12:00
先日たまたま香港のフードブロガーの方がお店にいらっしゃいました。その方にカネサのお味噌を紹介して頂きました!とても美味しそうなお味噌汁のレシピまで・・・!日本語はないのですが、写真も美しいので良か...
2017/10/04 11:58
こんにちは!10月の「カネサオーガニック味噌工房 松陰神社前」営業時間のお知らせです。--------営業時間--------OPEN 10:00CLOSE 19:00--------おやすみ---------5・10・18・25-------3時OPE...
2017/09/22 15:15
あると便利!「有機大豆の水煮」発売開始です。(店頭限定商品となります)カネサの田んぼで育った有機大豆「ミヤギシロメ」を水煮にし、美味しさそのまま缶詰に詰めました!(写真右)スープ、カレー、根菜を入れて...
2017/09/20 16:07
いよいよお味噌仕込みの季節が到来しました!11月は週末と平日にそれぞれ1回開催します。お見逃しなく〜!/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/場所:SHOIN Style(松陰会館2階)時間:10時〜13時参加費:3,000...
2017/09/18 11:36
こんにちは!先日紹介した新商品の醤油糀を使った簡単おつまみです。レシピと呼べないほど簡単なのですが、醤油糀とマヨネーズを1:1で混ぜるだけ!新鮮なきゅうりを用意すれば、おつまみにぴったり醤油糀もろきゅ...
2017/09/16 16:10
こんにちは。青唐辛子入り醤油糀「旨糀」を【店頭限定】で発売いたします。「青唐辛子」「お醤油」「米糀」の間違いない組み合わせ。醤油糀といっても、ほんのちょっとピリ辛&甘みがあるので味噌田楽のような...
2017/09/16 16:07
店頭にて計り売りを始めて2日が経ちました。ご好評頂きまして大変嬉しいです。200gでお買い求め頂くお客様が多い気がします。お一人暮らしにはちょうどいいサイズです。今日は計り売り対象のお味噌2種を紹介しま...
2017/09/14 13:07
GOエコ。カネサでは、計り売りでのお買い物の際、My味噌容器の使用を推奨しています。持ってきてくださった方には、いいことあるかも。せっかくだからお気に入りの琺瑯なんかを見つけてもいいかもしれません。地...
2017/09/14 13:05
野菜、とってますか?塩糀+甘酒+米酢でコールスローサラダはいかが?マヨネーズ不使用でとってもヘルシーなサラダです。カネサの甘酒は濃縮タイプなので、大さじ半分でちょうど良い味に仕上がります。こちらの...
2017/09/14 13:04
こんにちは。昨日お店オープン記念としてお味噌作り会を開催しましたが、店主がとても楽しんだので10月もまたやることにしました!お味噌についての勉強→味噌作り体験→味噌ランチの3時間です。○●○●○●○●○●○●○●○●...
2017/09/13 14:30
お客様より「もっと小さいサイズのお味噌ないですか?」とのご要望を多数頂きまして、本日よりお味噌の計り売りをスタート致します。◎お味噌をいつも余らせてしまう。◎回鍋肉、麻婆豆腐、カレー等のお料理に隠し...
2017/09/13 14:28
9月の味噌作り会@松陰神社前を開催しました!地域の方々と一緒にお味噌を仕込みました。美味しくできますように...!仕込むだけじゃなくお味噌の歴史や麹や大豆のことも知って頂けて良かったです。月1回ペースで...
2017/09/11 17:06
| 営業時間のお知らせ |9/12(火)は、味噌作り教室のため15:00オープンとなります。ご興味ある方は見学可能です。10:00-13:00の間に松蔭会館2階にお越しください。(仕込む様子を見るには11:00頃がおすすめ)9月のお...
2017/09/09 14:21
| 田んぼ便り |カネサの田んぼがある宮城県美里町では、8月はほとんど毎日曇りや雨の日が続いていました。毎日お天道様とにらめっこ。やっと最近天候が回復し、待っていたかのようにお米も色づき始めました。...