2021/05/16 18:42

【発送日について・お取り扱い店舗さま情報】

Q. インターネット以外で購入できる方法はありますか?A. 宮城県内や他社取り扱い店にてお買い求めいただけます。お取り扱い商品の在庫に関しましては直接店舗さまにお問い合わせをお願い致します。【宮城県内】●...

2025/09/19 12:18

【レシピ】黒ゴマアーモンド甘酒ラテ☕︎

日々の「これ美味しい」と感じたレシピご紹介します.材料 一杯分⭐︎有機古代米甘酒 大さじ2・水 60ml・有機アーモンドミルク 140ml(イオンさんで購入しました)・黒ゴマペースト 小さじ2*トッピング素焼きアーモン...

2025/09/19 12:17

【レシピ】甘酒シェイク🍐🥤

季節の梨を使用した甘酒シェイク。多彩な楽しみ方がある糀甘酒。肩肘張らずシンプルな形でも継続するのが大事だと私は思いますというのも3ヶ月位で腸内環境のベースは出来上がるらしいですね兎角私は、自身の体で...

2025/09/19 12:15

【レシピ】有機甘酒×ココア

・有機甘酒:60g(大さじ4)・純ココア:小さじ1・牛乳:160ml.上記分量を全て小鍋に入れ、沸騰直前で火を止めてマグカップに注ぎ入れる。(ホットミルクにしてからココアと甘酒を入れても◎レンチンしないのは時短す...

2025/09/11 20:29

【85ルクア大阪店様に立ち寄ってみました】

こんにちは。製造責任者のオオウチです。先日、関西へ出張でしたので、中々伺えない85[ハチゴウ]ルクア大阪店様に立ち寄ってみました。こちらの店舗では、有機生味噌・二倍糀有機生味噌・有機甘酒・有機古代...

2025/09/05 04:12

【発送お休みのお知らせ】

いつもカネサオーガニック味噌工房オンラインストアをご利用頂き誠に有難うございます。誠に勝手ながらお盆期間の代休として9月9日㈫の発送はお休みさせて頂きます。9月5日㈮18時以降に頂いたご注文は、9月11日㈭...

2025/08/13 21:08

【お盆期間の発送について】

いつもご利用頂き誠に有難うございます。お盆期間のご注文対応についてご案内させて頂きます。今年のお盆期間は特段お休みを設けておりませんので、製造・発送ともに通常稼働しております。手土産、遠方の方への...

2025/08/06 14:44

【価格改定のお知らせ】

いつもご利用頂き有難うございます。これまで人件費を含む製造コストの高騰を吸収するべく企業努力を重ねて参りましたが、今後も安定した品質にて提供してく為大変心苦しいですが、一部商品を値上げさせて頂く運...

2025/07/12 23:34

【有機認証取得に伴う商品名変更について】

みなさまいつもご利用頂き有難うございます。この度、二倍糀生味噌・玄米糀二倍生味噌の有機認証取得に伴い、商品名ならびに商品ラベルが変更となりました。今後は有機JASマークが記載された有機生味噌シリーズとし...

2025/04/04 18:01

【ワークショップレポート🌾🫧📝】

先日、麹発酵教室を開催させて頂きました。参加頂いた12名中4名が男性という事で年々麹への関心が男女問わず高まっている事、大変嬉しく思います。麹の食生活を習慣化する事での心と体の健康効果、そしてお料理が...

2025/04/03 17:02

【レシピ】苺甘酒プリン

春先ということで、生き生きとビビッド感溢れる二層の❝苺甘酒プリン❞を作ってみました。ベースのプリンの部分は有機甘酒の香りが広がり、いつもの優しい甘さ。そこに苺の酸味やレモンの爽やかさが加わり、華やか...

2025/04/03 17:00

【レシピ】甘酒チーズケーキ

お砂糖不使用の甘酒チーズケーキをつくってみました。蜂蜜とメープルシロップ両方で作ってみましたが、はちみつの方が香りが良く、レモンとの相性も抜群でした。フレッシュのレモンを使う事で、より香りが良かっ...

2025/04/03 16:58

【レシピ】塩糀のボンゴレビアンコ

有機生塩糀 を使用した、ボンゴレビアンコの作り方をご紹介致します。今回は、【絡める】という使い方のレシピです。漬ける事で分解酵素が働き保存性も高まりますが、貝類には絡めて旨味を引き出し手早く料理へ使...

2025/04/03 16:55

【レシピ】鶏団子の塩糀クリームスープ

多忙な日々のちょっとした癒しに。生姜やハーブの香り、素材の味が楽しめる有機生塩糀のスープをご紹介致します。有機生塩糀とハーブを使用した鶏団子は、旨みと香りが格段に上がり色々なスープに応用できます◎米...

2024/12/21 15:14

【年末年始のご注文に関しまして】

皆様いつもカネサオーガニック味噌工房オンラインストアをご利用頂き、誠に有難うございます。年末年始のご注文対応に関しましてお知らせです。誠に勝手ながら、年内の最終発送は【12月28日㈯】とさせて頂きます...

2024/11/16 17:46

【R6年度稲刈り🌾】

3月下旬に種を蒔き、10月下旬には出荷を終えるのが毎年の事。 一年ごとに2~3ha圃場が増え、全体の有機認証取得圃場が約80haまで拡大致しました。今年は約70haを有機米に。 今年も順調に米づくりを終え...