2021/05/16 18:42
Q. インターネット以外で購入できる方法はありますか?A. 宮城県内や他社取り扱い店にてお買い求めいただけます。お取り扱い商品の在庫に関しましては直接店舗さまにお問い合わせをお願い致します。【宮城県内】●...
2023/08/07 10:35
いつもカネサオーガニック味噌工房オンラインストアをご利用頂き、誠に有難うございます。誠に勝手ながら、8月13日~16日の期間 夏季休暇を頂きます。夏季休暇前最終発送日は【8月12日㈯】となります。上記日程に...
2023/08/03 19:50
皆様、いつもカネサオーガニック味噌工房オンラインストアをご利用頂き誠に有難うございます。2023年8月1日より、一時的にネット上から当オンラインストアが利用できない事象が発生しておりました。サーバーの不...
2023/07/12 18:08
ヤマト運輸様より、【お届け先住所変更(転送)時の運賃収受の開始および「宅急便転居転送サービス」の新規お申し込み受付の終了について】お知らせとなります。お客様におきましては、商品ご購入時のお届け先ご...
2023/07/11 17:05
先日、宮城県美里町にございます宿泊施設 でんえん土畑村 様にて、味噌づくり体験の講師をさせて頂きました。今回は、麹製品のつくり手が講師を担当致しました。ご依頼企業様の新入社員の方々へ講師をさせて頂き...
2023/07/05 17:53
プレゼントのご利用に関しましては、下記画像のようなラッピング対応にて発送させて頂きます。商品ご購入フォーム備考欄にてラッピング希望の旨をご記入ください。※紐色等はお選び出来兼ねますので予めご了承下さ...
2023/06/19 19:04
休憩のタイミング、たまに甘酒大好き少年がやってきます。彼は4才。いつも「アザマケ!」と言っていらっしゃいます。言葉遊びが楽しい年ごろなのでしょう。凄く上品に手を添えて飲んでいる事に驚かされました。...
2023/03/25 14:42
1月、2月は米糀製造の繁忙期。ふた月で1トンほど、いつもの1.5倍の製造量でした。有機米・大豆の生産は8名ほどで行っているのですが、麹製品の製造は2人で行っております。製造量の課題など山積みですが、な...
2022/12/23 21:27
皆様いつもカネサオーガニック味噌工房オンラインストアをご利用頂き、誠に有難うございます。年末年始のご注文対応に関しましてお知らせです。誠に勝手ながら、年内の最終発送は【12月29日㈭】とさせて頂きます...
2022/11/16 20:34
みなさまいつもカネサオーガニック味噌工房の商品をご利用頂き、誠に有難うございます。大変お待たせしておりました有機生味噌の再販開始予定が整いましたので、お知らせ致します。当初予定していたよりも順調に...
2022/10/28 18:39
こんにちは。今回は、カネサオーガニック味噌工房の「旨糀」「二倍糀生味噌」を使用した和風メンマのつくりかたをご紹介いたします。【つくりかた】➀ 茹でたタケノコ約200gをごま油 大さじ1で炒める。②火を止め ...
2022/10/27 08:40
こんにちは🌝今回は、味噌炒めの素を使用した、レバニラのつくりかたをご紹介いたします。(1人分)_材料・にんにく/1片・生姜/1片・味噌炒めの素/大さじ1と1/2・塩コショウ・豚レバー/約100g・ニラ/0.5~1束(好きな...
2022/08/23 15:59
有機甘酒と有機生塩糀 を使用して玉子サンドをつくってみました。 甘酒や塩糀を使用する事で、コクがアップしたり、他の調味料を沢山使用しなくてもベースの味が決まりやすくなります。ちょっと健康面で遠慮...
2022/08/08 17:36
皆様こんにちは🌞早いものでもう8月ですね。いやはや本当に早い。。。さて、カネサオーガニック味噌工房では下記日程にてお盆休みを頂きます。___________お盆休み期間:8.13 ㈯ ~ 8.16 ㈫お盆休み...
2022/07/15 20:06
ラーメン食べたいなー、でも調味料で甘酒や塩糀を使用したものが食べたいなー。と思いまして、汁なし担々麺を作ってみました😊作りかたも載せておきますね。▼材料(約2.5人分)豚ひき肉 160g-200g長ネギ 1/2本もや...
2022/04/23 11:22
有機甘酒で!さつまいものレモン煮🍋🍠レシピの紹介です。お砂糖不使用でつくる、常備おかずにもぴったりなメニュー😋甘酒の優しい甘みと、レモンの風味でさっぱり食べられます。作りたても、冷めてもより味が馴染ん...